Schedule
会 場
みやまコンセール(霧島国際音楽ホール)
出演者
講師陣:
■ヴァイオリン:フランク=ミヒャエル・エルベン、藤原 浜雄
■チェロ:堤 剛(音楽監督)
■ピアノ:エリソ・ヴィルサラーゼ、青柳 晋
■フルート:上野 星矢
■室内楽:磯村 和英(ヴィオラ)
堤 剛(チェロ)、練木 繁夫(ピアノ)
備 考
開催期間:2022年7月24日(日)~8月7日(日)
お申込締切日:5月12日
応募詳細は下記公式サイトからご確認下さい。
会 場
宇都宮短期大学 長坂キャンパス
須賀友正記念ホール
時 間
開演14:00
備 考
左記フライヤーまたはバーコード
で情報を参照して下さい。
会 場
あいれふホール(福岡市)
時 間
開場18:30 開演19:00
曲 目
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
ヘンデル:ヴァイオリンソナタ第4番ニ長調
ショーソン:詩曲
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」
出演者
良永季美枝(ヴァイオリン)
青柳 晋(ピアノ)
備 考
(問)バッハ・ストリングアンサンブル 090-4984-7839
会 場
代官山ヒルサイドプラザホール
時 間
開演14:00/18:00(2回公演 入れ替え制)
チケット
会 場
SHIBUYA HALL & STUDIO
備 考
〜Dedicated to Fukushima〜
All Estonian programm
All Estonian programm
Location: Shibuya Hall, 5th floor hall (https://www.shibuyahall.com/)
Time: March 11 at 19:00
Programme: All Estonian music: works by Arvo Pärt, Margo Kõlar, Erkki-Sven Tüür, Pärt Uusberg and Heino Eller.
Performers: Johan-Eerik Kõlar (piano), in collaboration with Susumu Aoyagi (piano), Yoshiya Yoshimitsu (cello), Saki Hamao (vocal)
初めてエストニア国費研究生として私のクラスで勉強したヨハン君の日本での「卒業演奏会」です。私は作曲家のヨハン君のお父様が書かれた曲を共演させていただきます。
ご興味のある方は下記アドレスへご一報を、しかし現在「キャンセル待ち」との事です。